本社オフィスより。

今回は、建築関係の企業さん(美濃加茂)との活用サポートのお話を。ホームページを公開して1ヶ月。日々のブログや施工事例が少しずつ更新されています。

しかし、担当者さんに状況を聞いてみると・・

「本当は、もう少し頻度をあげたいのですが、営業や現場の皆さんはとても忙しそうで・・・」「写真や原稿が現場から届いても理解できないところもあって・・・、というか使えない写真も多くて・・・」とお悩みでした。これはよく見かける光景ですね(笑

この状態が続くと、少しずつホームページの更新が停滞していきます。最終的には「忙しい・人がいない・やり方が分からない」という色々な理由がつけられ完全な放置状態となります。

まずは、ホームページを活用したい・するべきという想いの共有からやり直す。

営業・作業現が忙しいのは当たり前です。ではどうするべきか。うまくいかない時はどうするのか。

まずは改めて「ホームページを活用する」理由を社内でしっかりと共有することが大切です。

  • なぜホームページを活用するの?
  • なぜ営業や作業現場からのレポート・写真が必要?
  • ホームページを活用できるとどうなるの?

ホームページ構築が完了した時はなんとなく共有ができていたものの、いざ運営がスタートすると・・・「忙しいのに、面倒だ・・・」という思考になっているかもしれません。

単純ですが、ホームページの更新・活用が「会社の大切な業務の1つなのです」ということをもう一度伝えることが重要です。

原稿・写真をお願いする担当者さんの努力も大切。

もちろん、ホームページ担当者さんにも努力が必要です。

ただ「情報をください」ではなく、「どのような写真を撮ってほしいのか」「どのようなコメントがほしいのか」をお伝えすることはもちろん、行ける時間・距離であれば、自ら現場に出掛けてみるのも良いと思います。

少しの成果が出るまでコツコツ続ける。

今まで情報発信をしていないのですから、普通にやれば、必ず成果がでてきます。「おっ!やった!」と成果を感じることができれば、ホームページを活用している「理由」がさらに理解できます。

成果を共有すれば、ホームページを活用するという業務が”面倒な業務”から”大切な業務”という意識に変わっていきます。

現在、ホームページを上手く活用できていない会社さんは、この手前で止めてしまうことが多いのでは・・・と思います。

F社長!まだスタートしたばかりですが、確実に定着させていきましょう!
次回もよろしくお願いします。