1. HOME
  2. ブログ
  3. Web担当者向け
  4. それっぽい内容では人の心を動かせません。

活用ブログ

Eazyの活用や操作方法等

Web担当者向け

それっぽい内容では人の心を動かせません。

ホームページ担当者としてブログ記事などの文章を書く際、どのようなことに気をつけているでしょうか。

  • 内容に間違いがないように
  • 誤字や脱字がないように
  • ビジネス文書らしく
  • 親しみを感じてもらえるように
  • インパクトを与えられるように
  • 炎上しないよう無難に
  • 読む人を惹きつけるように

などなど、どれが正解不正解ということはなく、それぞれの考え方で文章を作ってると思います。最近だと、AIに投げれば簡単に文章が作れるという話も聞きますし、実際のところ本当につくれます。

ただ、ここで記事を書く目的に立ち返ってみてください。大切なことに気付きます。

記事をアップすることが目的で、「書くこと=作業」だと考えれば効率的に間違いのない文章を書くことが大事になりますが、本質的にはそうではないはず。記事をアップすることも大事ですが、そもそもの目的は、見てくれた人の心を動かしてなんらかの影響を与えたり、アクションを起こしてもらったりすることであるはずです。

そのためには、どのような意識で文章をつくり、ページを作成するといいのか。AIが話題になっている今、あらためて考えてみてはいかがでしょうか。

文章だけでなく写真も同様です。ネットでみつけたなんとなくそれっぽい写真(フリー素材など)を使うのではなく、できるだけ実際の写真を載せた方が読み手に役立つ情報になります。

パッと見てそれっぽい雰囲気だったり、サラッと読んでそれっぽい内容だったりする記事では人の心は動かせません。ホームページ担当の皆さんは、AIが知らない具体的かつリアルな情報を持っているはずですので、ぜひ、自分の強みを活かしてAIでは生成できない生々しいコンテンツを作り続けていただきたいと思います。

関連記事