1. HOME
  2. ブログ
  3. ホームページ活用ノウハウ
  4. Eazyでめざす“大切な商品で大切なお客様とつながる”というECのスタイル。

活用ブログ

Eazyの活用や操作方法等

ホームページ活用ノウハウ

Eazyでめざす“大切な商品で大切なお客様とつながる”というECのスタイル。

記事:Eazyでめざす“大切な商品で大切なお客様とつながる”というECのスタイル。のアイキャッチ画像

コロナ禍による巣ごもりの流れでECが活況です。対面でのビジネスが苦戦する一方でネットを活用したビジネスはどんどん成長しています。

ネットで物を売る際には、アマゾンや楽天などのプラットフォームを利用したり自社でECサイトを構築したりしますが、いずれの場合も主体は小売業の会社がほとんどでした。ところが、このECの盛り上がりの中、小売や卸の会社ではなく、物をつくっている会社さんからECの相談を受けることが一気に増えました。

メディアでも「D2C(Direct to Consumer)」という言葉が目立つようになりました。D2Cはメーカーやブランドが、自社で企画・生産した商品を、流通業者を介することなく自社ECサイトで直接消費者に販売するビジネスモデルで、コロナ以前からありましたが、このタイミングで一気に注目を集めるようになりました。

話題の「D2C」にも、Eazyの活用がおすすめです。

Eazyを利用されているお客様は比較的小規模な会社さんが多く、業種は多岐にわたります。地域性や技術を活かした独自性のあるオリジナル商品を開発しているお客様もあります。

  • オリジナル商品を開発したが販売ルートがないのでネットで販売したい
  • 自社商品があるが種類も少なく小ロットなので自社でネット販売したい
  • 地域の小売店に卸している自社商品を自分たちでネット販売したい

このようなご相談が多いのですが、商品点数が少ない場合、アマゾンや楽天などでは膨大な商品群の中で埋もれてしまったり、売上規模が小さいと手数料負けしてしまうなど、収益をあげることが難しかったりするのが現実です。そのため自社でECサイトを運営する方法を模索することになります。

クラウドが当たり前になった今では、拍子抜けするくらい簡単にECサイトを構築することできます。EC関連のサービスもたくさんあり、さまざまな決済の手段も簡単に導入できます。商品さえあれば1日でお店を開くことができると言っても言い過ぎではないでしょう。便利な時代です。

ところが、いざネットショップを公開しても、ビックリするくらい売れません。オープン時のワクワクは現実にさらされて一気にトーンダウンします。「お店を開けば商品が売れるわけではない」という現実を知ります。

Eazyを活用してコツコツと「欲しい」と思ってもらえる情報発信を。

商品が売れるためには、見つけてもらうところからはじまり、商品のことを知ってもらい「欲しい」と思ってもらう必要があります。「購入」ボタンをポチッとしてもらうためには多くのハードルを越えないといけないのです。そのためにはECサイトの商品説明だけでなく、パッと見では分からないこだわりの機能や開発の背景や作り手の願いといったストーリーを伝えること。難しく感じるかも知れませんが、まさに「物について語る」と考えれば、物づくりに携わる方なら想いが溢れてくるのではないでしょうか。拙い文章でも構いません。セールストークを考える必要もありません。コツコツと作り手の想いを発信し、それに共感してもらえたお客様に商品を購入してもらえたら、これほど嬉しいことはないと思います。

ナショナルブランドのように数を追う必要がないことを逆手にとって、“大切な商品で大切なお客様とつながる”という小さな会社ならではのECスタイルをめざしてみてはいかがでしょうか。

ちらし屋ドットコムでは、さまざまパターンのECサイト(ネットショップ)構築のお手伝いをしています。Eazy+ECのご相談はお気軽に。お客様にとってちょうどいいスタイルを見つけましょう。

関連記事