製造業向けkintone活用パッケージ
様々なビジネスアプリを作成できるクラウド型ITツールのkintoneを活用して、製造業に役立つ「顧客管理」「在庫管理」業務のクラウド管理をパッケージにしました。
製造業向けのシステム開発は、システム仕様の設計からプログラム開発まで長い時間を必要とし、開発費用も高額になりがちです。kintoneをベースに管理システムを構築することで、短期間かつ開発費用を抑えた管理システムの導入が実現可能です。
「kintone for 製造業」の特徴
下記のような製造業の業務をkintoneで一元管理することが可能です。
顧客管理 | 日報管理 | 入庫管理 |
在庫管理 | 出庫管理 |
仕入先管理 |
倉庫管理 | クレーム共有管理 | よくあるQ&A管理 |
この9つのアプリを基本として、あなたの会社にあったデータ項目に設定を行います。
全体イメージ(システム概要)
業務機能一覧
・顧客の基本情報管理
・顧客に対する活動を登録する日報管理
・顧客からのクレームを管理するクレーム共有管理
・顧客からのよくある質問と回答を管理するよくあるQ&A管理
・製品ごとの在庫数を管理する在庫管理
・入庫作業を実施する入庫管理
・出庫作業を管理する出庫管理
マスター系アプリ・・・顧客マスター、仕入先マスター、製品(部品)マスター、倉庫マスター
料金について
業務ヒアリング・導入案の企画 | ¥100,000 |
kintone 初期設定・カスタマイズ※1 | ¥400,000 |
操作方法説明・導入支援 | ¥30,000 |
基本サポート※2 | ※5,000円/月 |
※1
kintone以外の他社サービスとのAPIを活用した連携は含まれません。
※2
電話による操作サポート、項目名の変更や出力変更などの作業に対応します。新しいアプリの作成は含みません。
(導入後1ヶ月の修正は、無償で対応致しますのでご安心ください。)
kintoneの利用料金が別途必要です。(月額¥780〜/1ユーザー)
製造業向けkintone活用パッケージ(APIデータ連携版)
他社サービスとのAPI連携も対応可能
その他WEBサービスで作成・利用しているデータをkintoneに送信したいなどのご要望が多くなってきました。APIデータを提供しているWEBサービスであれば、kintoneと連携することが可能です。
API連携 設定作業 | ¥500,000〜 |
kintoneの導入事例・カスタマイズ事例・相談会の情報等をご確認頂けます。
当社の「kintone特設サイト」では、kintoneの導入事例やkintone活用に役立つブログ、kintoneのカスタマイズ事例を紹介しています。また、kintone導入・活用相談会の情報も掲載しています。ぜひご覧ください。