容量の重い動画をあっという間に軽くする!VideoProc Converterの使い方

Googleアナリティクスの基本用語「20」

Googleアナリティクスの基本用語「20」

分析マニアになっても仕方がないのですが・・・これだけは覚えよう。Googleアナリティクスの基本用語「20」

Googleアナリティクスをもっと覚えたいというあなたのために、「基本用語」20個に絞って説明しています。

あなたの会社のGoogleアナリティクスを確認しながら読んでください。

セッション・ユーザー・ページビューについて

セッション

セッションとは?
セッションとは、ユーザーがあなたのホームページに訪れた「訪問回数」のことです。
セッションの設定・考え方
  • 30分以内に、ユーザーが次の行動を起こず止まっていた場合は「離脱」とみなされる
  • ページを開いたまま30分以上放置→セッションは終了(セッション数は1)
  • 別のホームページに移動した後、30分以内にあなたのホームページに戻ってきた場合→セッションが継続(セッション数=1のまま)
  • 別のホームページに移動した後、30分以上経った後にあなたのホームページに戻ってきた場合→(セッション=2)
  • Aさん、Bさん、Cさんがあなたのホームページを訪問した場合(セッション=3)

ユーザー

ユーザーとは?
あなたのホームページを訪れた「人」の数です。一定期間内に何回訪問しても、何ページ見ても、カウントは「1」となります。

どのくらいの人数があなたのホームページを利用しているかを測る数値となります。

ユニークユーザー(UU)とも呼ばれることがあります。

ユーザーの考え方
  • 別の人があなたのホームページを訪問しない限り、ユーザー数は増えない。
  • Aさんが別のホームページに移動した後、30分以上経った後にあなたのホームページに戻ってきた場合→(ユーザー=1)
  • Aさん、Bさん、Cさんがあなたのサイトを訪問した場合→(ユーザー=3)
  • Aさん、Bさん(PC)、Bさん(スマホ)があなたのホームページを訪問した場合→(ユーザー=3)

ページビュー

ページビューとは?
あなたのホームページ内で読まれたページ数のことです。1人のユーザーがあなたのホームページを訪問し10ページ見た場合、10ページビューとしてカウントされます。
PVと表現される場合があります。

その他の基本用語

ページ/セッション

ページビュー数をセッション数で割った数字
例えば、20ページビューでセッション数が5だとすると、ページ/セッションは「4」となります。
1回の訪問で平均4ページ見られているという指標となります。
(あくまでも平均です)

平均セッション時間

あなたのホームページに訪問した人が、どのくらいの時間滞在していたかを測る数値です。
(あくまでも平均です)
平均滞在時間と呼ばれることもあります。

直帰率

あなたのホームページに訪れましたが、1ページだけ見てすぐ立ち去ってしまった割合です。

1ページしか見てないけど、10分見てくれたユーザーも「直帰」に入ってします。
詳細な分析をする時は、滞在時間と合わせて調査をすることをオススメします。

新規セッション率

対象期間内で、あなたのホームページに初めて訪れたユーザーの割合です。
全体で100人のユーザーが訪問し、60人が初めて訪問したユーザーの場合、この新規セッション率は、60%となります。
New Visiter と表記される場合もあります。

Returning Visiter(再訪問)

対象期間内に、あなたのホームページを2回以上訪れたユーザーの割合です。

リアルタイム分析

今、この瞬間に、あなたのホームページを訪れているユーザーのアクセス数を調べることができる機能です。

先日、大垣市のお客さんがテレビに出演した時、このリアルタイム分析を見てその上昇っぷりに驚いていました。

トラフィック

あなたのホームページに訪れたユーザーが、「どこからやって来たのか」を確認する項目です。

GoogleやYahoo!で検索して来たのか、twitterなどのSNSから来たのか、お金を払っている広告から来たのかなどを調べることができます。

有料でバナー広告を出しているホームページから「本当にアクセスがあるのか」なんてことを調べる時に便利です。

コンバージョン

設定した目標をクリアしたユーザーのことです。

お問い合わせ完了、資料請求完了、登録完了などの画面が表示されると1カウントされます。

CVとかCV数と表記されることがあります。

参照元

あなたのホームページを訪れる1つ前に見ていたホームページのことです。

Organic Search(自然検索)

GoogleやYahoo!などの検索エンジンからのアクセスをこのように呼びます。

Social

ソーシャルメディアのことです。Googleアナリティクスでは、Facebook・Twitter・Instagramなどが定義されています。

Referral

参照元と似ていますが、参照元から「Social」を省いたデータとなります。

Direct

あなたのホームページに直接やって来たアクセスのことを指します。(参照元がない)

例えば、お気に入り登録からのアクセス、メールの署名からのアクセス、URLを直接入力した、エクセルなどに書かれたURLから訪問した、などが考えられます。

ブラウザ

インターネットを見るためのソフトです。

ユーザーの好み、パソコンの設定にもよりますが、Microsoft Edge、Firefox、Google Chrome、InternetExploerなどがあります。

デバイス

あなたのホームページに訪れたユーザーが使っている端末のことです。

Desktop(パソコン)、mobile(スマホ)、tablet(タブレット)などを調べることができます。

機種名まで分かってしまう場合もあります。

not provided

以前までは「どんな検索キーワードを使って訪問したのか」というデータを確認することができましたが、Googleのプライバシー保護の観点から現在はほぼ確認することができません。

それを示す時は、not provided と表記されるので覚えておいてください。