越境ECセミナー
海外ECサイト販売の魅力と支援施策について
~海外ECサイトで販売する岐阜県産品大募集~
ECの市場規模は右肩上がりの成長を続けており、とりわけ世界では2016 年の市場規模が対前年比で2桁成長をしている国もあるなど、越境(海外向け)ECへの関心は高まってきています。
今回のセミナーでは、越境ECの魅力と可能性について、事例紹介をまじえながら分かりやすく説明します。
また、越境ECで商品を販売するために必要なリサーチからインターネット上での集客、配送、顧客サポート等のサービスをワンストップで提供し、海外販路開拓を支援する「岐阜県産品海外販売プロジェクト」についてもご紹介いたします。
ご興味のある方は、是非お申込みください。
(※EC=Electronic commerce(電子商取引)。オンラインショップ等も含まれます。)
日時
平成29年8月31日(木) 13時30分~15時30分頃(13時00分~ 受付開始)
会場
高山市民文化会館内 会議室(高山市昭和町1-188-1)
主催
岐阜県、高山市
共催
高山商工会議所、岐阜県産品海外販売プロジェクト事務局:株式会社ちらし屋ドットコム
内容
①越境ECとは?
・越境ECの魅力と可能性について、事例紹介をまじえながら分かりやすく ご紹介。
②岐阜県産品海外販売プロジェクトについて
・海外ECプラットフォーム(Amazon及びeBay)において、県産品を海外消費者に向けて販売。
・商品販売に必要なサポートをワンストップで提供し、海外販路開拓を支援。
参考URL:https://www.chirashiya.com/ec-gifu/
講師
岐阜県産品海外販売プロジェクト事務局
株式会社ちらし屋ドットコム 代表取締役 河田 真二
当社代表が、講師を務めさえて頂きます。
お申込み方法など
対象
対象越境EC事業について興味のある方
参加費
無料
定員
40人(定員を超えた場合は抽選)
お申込み方法
【終了】このセミナーは終了しました。ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました。
高山市役所のホームページからお申し込みが可能です。
http://www.city.takayama.lg.jp/events/1000045/1008582.html
当社ホームページからのお問い合わせは、下記ページよりお申し込みをお願い致します。https://www.chirashiya.com/contact/
※お問い合わせ内容「高山市 越境ECセミナーへのお申込み」にチェックを入れて送信してください。
お申込み期限
お申込みは、平成29年8月24日木曜日までとなりますので、ご注意ください。
留意事項
当セミナーはどなたでもお申込いただけますが、「岐阜県産品海外販売プロジェクト」の支援対象は、県産品であることや検疫上問題のない商品等の基準があります。
詳しくは、当社までお問合せください。
お問い合わせはこちら
https://www.chirashiya.com/contact/